こんにちは!
moriです。
台風6号が熱帯低気圧から台風となり、勢力を上げ接近していますね。
この週末は夏休みにも入りイベントも多いので、お天気が気になる所です、、、
新潟県苗場で開催されるフジロックもそのひとつです。
野外のため台風の影響はどうなのか?中止や延期はあるのか?その場合の払い戻しはどうなるのか?
気になることをまとめました!

(公式サイト)
台風6号の影響は?

(Y!ニュース)
台風は26日夕方、紀伊半島の南海上を北上した。
その後は東海や関東を東に進み、28日朝までには熱帯低気圧に変わる見込みだそうです。
環境庁は東海と関東甲信では28日まで大雨による河川増水や土砂災害、浸水に警戒するように呼びかけています。
※台風は27日15時頃に岐阜県付近で熱帯低気圧になりました。
しかし熱帯低気圧に変わっても雨量は衰えず引き続き災害に注意が必要です。
1時間の予想降雨量はなんと30〜50ミリ。
激しい雨が予想されます。

(ウェザーニュース)
熱帯低気圧は動きが遅い為注意が必要です!
災害にも発展しかねない大雨なので、フジロックに行かれる方は雨対策や防寒対策をしていきましょう。
中止や延期は?
フジロック自体は雨天決行(災害を除く)となっていますので中止や延期になる可能性は低いようです。
ですが飛行機などが欠航したり、アクセスできなくなってしまう事も気になりますよね。
公式サイトでも台風情報や注意喚起が流れています。
せっかくのイベントなので晴れて欲しいですが、最新情報を確認した方が良いですね。
公式サイトの天候情報
https://www.fujirockfestival.com/news/detail/4170
こんな声も上がってきています。

まとめ
いかがでしたか?
今回はフジロックの台風情報についてお届けしました。
フジロックに行かれる方は雨なんて!という方が多いのかもしれませんが、やはりほどよく晴れている方がより楽しめますよね♫
台風の影響をあまり受けないよう祈るばかりです。
この記事がお役に立てば幸いです。
最後まで読んで下さりありがとうございます。