こんにちは!
moriです。
兵庫県神戸市の有名な観光地、「神戸ハーバーランド」はご存知でしょうか?
「モザイク」や「メリケンパーク」、「アンパンマンミュージアム」や「umie」など観光もショッピングも楽しめる人気のエリアです。

【周辺地図】

【アンパンマンミュージアム】

【コンチェルト】

【神戸煉瓦倉庫】
今回はその中でも集客の多いショッピングモール「umie」についてお届けします。
秋冬のセールはいつから?
混雑状況は?
駐車場はどこがお得?
お得なクーポンは?
などなどumieのセールをお得に楽しめる方法をご紹介します。
※アンパンマンミュージアムのご紹介はこちら
umie基本情報

【営業時間】
ショッピング
10:00〜21:00
飲食
10:00〜21:00
シネマ
8:00〜25:00
【アクセス】
地図はこちら
住所:兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-2
TEL:078-341-8855
★車でのアクセス
阪神高3号線
大阪方面から→「京橋」出口より約5分。
姫路方面から→「柳原」出口より約5分。
★電車でのアクセス
JR→JR神戸駅より徒歩8分。
阪急、阪神、山陽電車→高速神戸駅より徒歩13分。
★地下鉄でのアクセス
市営地下鉄海岸線→ハーバーランド駅より徒歩8分。
★新幹線でのアクセス
山陽新幹線→新神戸より地下鉄かバスを利用。

(引用元 公式サイト)
★バスでのアクセス
みなと観光バス→モザイク前下車徒歩4分
アクセスについて詳しくはこちら
http://www.kobe-anpanman.jp/sphone/access/index.html
高速道路も電車もバスも、充実しているので安心ですね♫
駐車場の場所や料金は?
小さなお子様連れだと、どうしても電車やバスは避けてしまいますよね。
マイカーは安心ですが、駐車場料金が高くつく、、、
そこでumieの駐車場はどうなっているのか?をご案内します!
ハーバーランドには沢山の駐車場があるので近場でしたらそのどれかに停める事になります。
ですがやはりumieの駐車場がダントツでおトクです!
【ハーバーランドの駐車場一覧はこちら】

(引用元 公式サイト)
この中でもおススメはP1.P3.P4.P5.P6の駐車場です!
無料時間が多く設定されており、高い神戸の駐車場料金の中ではかなりお安くなっています。
ただしumieだけに用事がある方だけでなく、アンパンマンミュージアムやモザイクなど色々な目的の方が使う駐車場ですのですぐに満車になってしまいます。
平日の昼間は比較的空いていますが、夕方以降や土日祝日はかなり混雑します。
満車で駐車場に入る事すら出来ず、路駐しながら待っている車両を多く見かけます。
それだけumieの駐車場混雑はすごいです。
umieのオープンが10時ですので、それまでの時間か、夕方以降時間に駐車をする事をおすすめします!
P1.P3
【umie立体駐車場】
営業時間
7:30〜24:30
料金
★平日3時間無料
★土日2時間無料
更に
★umieカード提示で+1時間無料
※umieカードは発行料¥100なので作った方がおトクです!
★¥2,000以上購入で+1時間無料
★シネマ鑑賞で+2時間無料
平日最大7時間、土日最大6時間無料!
P4.P5
【umie地下駐車場】
営業時間
9:30〜24:30
料金
★平日3時間無料
★土日2時間無料
更に
★umieカード提示で+1時間無料
※umieカードは発行料¥100なので作った方がおトクです!
★¥2,000以上購入で+1時間無料
★シネマ鑑賞で+2時間無料
平日最大7時間、土日最大6時間無料!
P6
【umie立体駐車場】
営業時間
9:30〜24:30
料金
★平日3時間無料
★土日2時間無料
更に
★umieカード提示で+1時間無料
※umieカードは発行料¥100なので作った方がおトクです!
★¥2,000以上購入で+1時間無料
★シネマ鑑賞で+2時間無料
平日最大7時間、土日最大6時間無料!
詳しくはこちら
https://www.harborland.co.jp/parking/
速報!!

2019年10月1日(火)〜2019年11月24日(日)
17時以降の入庫で無料になります!
※17時より前の時間に入庫された場合、17時以降も駐車場料金が発生します。
日曜日や月曜日〜木曜日の夕方などは比較的駐車しやすいですよ!
このキャンペーンは見逃せませんね♫
お金がかかっても混雑したくない!
という方はP7〜P11の駐車場は料金がしっかりかかる代わりに比較的空いていますので参考にしてみてくださいね♫
秋冬セールはいつから?
秋冬のセールの特徴や時期を把握してお得にお買い物を楽しみましょう♫
さて、気になる秋物セールですがumieの中でも店舗により差はあるようです。
★umieは9月12日(木)にリニューアル第2弾のグランドオープンをしました。
その辺りからアパレルは協賛セールとして秋物もプライスダウンになっています。
なので秋物セールは徐々に始まっています。
umieの館内にはハイブランドから年中お得なファストブランドまで幅広く揃っていますし、リニューアルセールをしているので、秋はいつ見てもお得な発見があると思います♫
★10月はハロウィンの催し物もありますので月末に向けて来客が増えます。
アパレルも10月は本格的な冬物セールがスタートするブランドがほとんどですので、この時期は見逃せませんね!
各ブランドのお得情報はこちら
★11月は冬物の実売期となり、アウターなどの重衣料も増えてきます。
12月の年末に向けてのクリアランスセールも魅力的ですが、選びたいならこの時期は商品量もあり見応えがあります。
とっておきの1着を探すには最適ですね♫
★12月はクリスマスや年末とイベント盛りだくさん!
もちろんアパレルもめちゃくちゃお安くなるシーズンです。
いつもは手が出せないハイブランドもお得に買えるチャンスですね。
★1月といえばやはり福袋ですよね!!
一年で一番お得になるのがお正月です!
冬物もいよいよ売り尽くしとなりありえない価格に!!
1月中旬以降からは「梅春物」と呼ばれる春物が登場します♫
お得なクーポンは?
umieでは個店で割引クーポンを配信しているブランドもありますが、まずumieでお買い物を楽しみたいのなら「LINE」と「EPARK」は外せません!
なぜかというとこの2つはumieが配信しているサービスで、館内のほとんどのお店が何かしらのクーポンを配信しているからです。
お買い物も、お土産も、飲食も、このクーポンを使えばかなりお得になりますよ♫
【EPARKクーポン】



(EPARK)
この他にもたくさんのクーポンがあります。
登録はこちら
【LINEクーポン】



(公式サイト)
LINEも他にもお得なクーポンがいっぱい♫
お友達登録はこちら
お子様向け情報
小さなお子様連れでのお出かけはとても大変ですよね。
混雑が待てなかったり、眠くなったり、お腹が空いたり、、、子供なので仕方ありませんができれば機嫌よく過ごしてもらいたいもの。
授乳室は?
オムツ交換や子供トイレは?
キッズスペースは?
子供におすすめの食事は?
などなど気になることはたくさんありますよね。
そんなパパママにumieのお子様連れ情報をお届けします。
【授乳室】


★授乳室がある場所
ノースモール4Fフードコート内
ノースモール4Fトイザらス内
サウスモールB1F
サウスモール2F
サウスモール5F OSシネマズ内
モザイク2F
フロアマップはこちら
【キッズトイレ】
ノースモール4Fのフードコート内にはキッズトイレが完備されています。

【ベビーカー貸し出し】
ベビーカーは1Fセンターストリート内のインフォメーションにて貸し出ししています♫

貸出料は無料です!
【キッズスペース】

4Fフードコート内のキッズスペースは椅子もテーブルも全てがキッズサイズで安心♫
フードコートなら大人も子供も食べたい物が食べられますし、のびのび食べれて子供もとても喜ぶのでmoriは愛用しています♫

ノースモールモール5Fの大垣書店内のキッズスペースです。
好きな本を片手に楽しむ事ができる貴重なスペースです!
子供がどんな本に興味を示すのか、見てから選べるので無駄がないですね♫

ノースモール2Fのグローバルワーク内のキッズスペースです。
気球やお家のモチーフが可愛らしいキッズスペースです。
これならお子さんも大人しく待っていてくれるかも!?

umieでは「mama &baby」という育児をもっと楽しく、パパママをサポートしたいという取り組みがあります。
子育て中の方のみが入会できるサービスですが、会員特典もありますので入るとお得です♫
詳しくはこちら
まとめ
いかがでしたか?
調べてみるとumieはお得なクーポンや特典がいっぱい♫
特典を把握して秋冬セールを更にお得に楽しみましょう!
混雑も回避して時間も有効に使いたいですよね。
この記事がお出かけの参考になれば幸いです。
最後まで読んでくださりありがとうございます。