こんにちはmoriです。
寒くなりましたね。皆様衣替えはお済みでしょうか?
mori家では大量のお洋服を衣替えし選別しました。
子供服ってどうしてこんなに増えるのでしょうね、、( ;∀;)
今日はクローゼットを圧迫する子供のお洋服(それも大量)のリサイクル法をご紹介します。
特に保育園に通わせていらっしゃるご家庭や活発に動くお子さんは、お着替えもたくさん必要ですよね?
シーズンごとはもちろん、子供が風邪などひかない様に薄手から厚手まで気候によって変えられるよう揃えるものですから子供が一番衣装持ちです^_^;
しかも成長が早くすぐにサイズアウトしてしまいます。
mori家では使わないものは主にメルカリを使って出品し、現金に変えたりメルカリでの子供服のお買い物に使っています。
まずはお洋服の選別から
サイズアウトしているとはいえ、いきなり全てのお洋服を処分するのは難しいと思います。
思い出のお洋服や、こんなに小さかったんだーと振り返るお洋服。使わないと分かっていても捨てられない、、分かります!その気持ちよーくわかります!
なのでmori家ではまずいただいた大切なお洋服や気に入っているものはワンサイズワンシーズンにつき2〜3枚と決めて大事に取っておきます。
枚数を決めるのはかさばるのと、より捨てられなくなってしまうのを防ぐ為です。
その上で選別をしていきます。
1. 状態も良く人気ブランドや人気の形。これからのシーズンのお洋服
これは一番良いお値段で売れるものですので、メルカリに出品します。
価格は欲張らず出品時にメルカリが提案する「売れやすいお値段」を参考に、これくらいならいいかな?と思えるお値段に設定します。大切なのは鮮度ある内に売る事なので、欲張らず良心的なお値段設定にします。
2. 人気ブランド、人気の形だが使用感がある。これからのシーズンのお洋服
こちらもメルカリで出品します。
人気であれば安価ですが300円〜販売できます。買い取りショップでひと山いくらで買い叩かれるよりも賢いと思います。
3. 人気の形、ブランドではないが良い状態のお洋服。これからのシーズンのお洋服
こちらももちろんメルカリで出品します。
人気の形、ブランドでなくても安く買いたい人はたくさんいます。
保育園着など数の必要なお洋服は安ければ安いほど嬉しいものです。
こちらも欲張らず良心的なお値段設定にします。
売れ残れば家を圧迫するだけです、、
4. これからのシーズンのお洋服だが、保育園着など使い古しているお洋服
こちらはまずメルカリでまとめ売りをします。
まとめ売りはサイズやシーズンを揃えて売ると親切ですし、より買い上げ率が上がります。
ポイントはトップスならトップス、ボトムならボトムとアイテムを揃えて出品する事です。
トップスだけが欲しい人にボトムをセットにしてもいらないので購買意欲が下がるだけですよね。
こちらも使い古している事を了承して買って下さるのでお得に良心的な価格設定にします。
そしてこれについては2〜3週間売れなければ買い取りショップへ持っていきます。
一番利益率が低く家にあっても圧迫するだけだからです。
思い切って売りに行き小銭に替えに行きましょう。
5.シーズン外のお洋服
こちらは置き場所に余裕があれば売りません。
メルカリに出しても売りに行っても時期が合わないと利益がほとんどないからです。
仮に1枚1,000円で売れるお洋服を季節外だからといってひと山いくらで売りたくないですよね。
1~4のカテゴリに分けて時期が来るのを待ちます。
メルカリで出品する際の注意点
moriが心がけているのは、基本24時間~48時間以内で売れるようにする。という事です。
時間が経てば経つほどページの下にいってしまい閲覧数が減ることや、鮮度が落ちてしまうからです。鮮度が落ちた商品は「いいね」も減ってしまいますし、値引き交渉などで安く買いたたかれてしまいます。
在庫をたくさん持つと、古い商品はシワになったり最悪どこにやったか分からなくなる危険性もあります。
早く売れればそういった心配も少なくてすむからです。
それではmori流のメルカリで出品する際の注意点をご紹介します。
1.価格を決める
元々の商品のお値段
商品の状態
メルカリの「売れやすいお値段」
同じ商品を出品している方の価格設定
を参考に他より少しお得になるよう決める。
2.写真のコツ
写真は綺麗に分かりやすく。明るさ以外は加工無しでありのままを伝える。
4枚しか写真は投稿出来ないので、全体と伝えたい詳細が分かるように厳選する。
特に傷やカラーは端末によって見え方が変わるので慎重に。
3.商品説明で伝える事
商品説明は分かりやすくまとめる
ブランド
使用期間や傷の有無
カラー
サイズ
その他特筆すべきこと
上記は最低でも記載すると購入率があがります。
4.送料
送料込み(出品者負担)にする
※価格を決める際にきちんと希望する利益が出るように計算してください。送料だけではなくメルカリに支払う手数料もあります。(10%)
まとめ
いかがでしたか?
上記を参考にしていただければ子供服のリサイクルが簡単にできます。
mori流ですので全てのお洋服に当てはまるわけではないかもしれませんが、眠っている子供服をお持ちでしたらやってみる価値はあります。
稼いだお金で新しいお洋服を買ってあげてみてはいかがでしょうか?