シャープ製のマスクが4月21日(火)午前10時より販売されていますね!
期間は4月21日〜5月6日まで。
1日3000箱の限定販売だそうです。
その日の在庫が無くなれば次の日の10時にまた補充される仕組みです。
コロナウィルス蔓延の影響でみんなが欲しいマスク!
需要が高すぎて購入前の会員登録すら繋がらない状態です。
そこで今回は品質について調べてみました!
シャープマスクは薄いし小さい?
口コミや評判
実際に手元に届いた人の感想なども!
値段が高い理由についても解明します!
シャープマスクは薄いし小さい?
めちゃくちゃ苦労して会員登録して、頑張って買えたとしてもペラペラで薄かったり小さかったりしたら苦労も台無しですよね。
シャープの公式サイトによると
マスクの本体サイズは約95mm×17mm
と、厚みについての情報はありませんでした。
このマスクのサイズは一般的なもので、大人なら男性でも女性でも使えるサイズです。
一部で「薄い」との声も上がっていますが、シャープマスクの画像を見た感じでも、そんなに透けているとかペラペラ感は無いので厚みも一般的なものではないでしょうか?
ちなみに素材も他のマスクと同じポリプロピレンを使用しており、99%カットフィルター採用。花粉やPM2.5や飛沫感染リスクを軽減する事ができます。

(公式サイト)
口コミや評判は?
まだ発売したばかりのため、実際に使ってみた人の口コミはまだありません。
分かり次第更新しますのでお楽しみに!
ちなみにビジュアルはとっても高評価♫
「SHARPのロゴがかっこいい!」
「企業の自信の現れ」
「シンプルで良い」
など沢山の口コミがありました。
ずーっとこんな感じで
今日は買えそうにないかなー🥺また明日がんばるかーᐠ( ᑒ )ᐟ
シャープさんのマスク
右下にSHARPってロゴあるの
かっこいいよね((* ॑꒳ ॑* ))!!!!!!#SHARP #シャープマスク pic.twitter.com/RGa6IjFo1V— うーちゃん大隊長 (@uuu_game) April 21, 2020
SHARPのロゴが…!
無駄に欲しくなるわ#SHARP #シャープマスク #mz700 #x68000 pic.twitter.com/Qpofj6hWop— toucyang (@toucyang) April 20, 2020
マスクの値段が高い理由
マスクって本来、50枚入りで500円以下でしたよね?
いまでは50枚入りで3,000円以上のものがほとんどです。
国が転売や値上げに罰則を設けているのに、シャープマスクはなぜこんなに高いのでしょうか?
【SHARPマスクの価格】
50枚入り2,980円(税込3,278円)
送料660円
合計:3,938円
一枚あたり78円!
公式Twitterではこのような書き込みがありました。
ちょっとお高い点もすみません。くわしいことは私も教えてもらえなかったのですが、さまざまな事情や要因を考え、この値段に決めました。私も長らくこの会社で働いているのでわかりますが、決してぼったくるための値段ではないことは、申し添えておきます。
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) April 20, 2020
という事は、材料費が上がっている事が予測出来ますね。
あるニュースではマスクを生産するために必要な材料の価格が10倍にもなっているとか、、
以前は供給が過多状態だったのに対して今は需要が多すぎて供給が間に合わない状態です。
それにより材料費が高騰したのだとすれば説明はつきますよね。
何よりシャープはマスクメーカーではありません。
マスクを作るための設備投資費用などを考えると妥当、もしくは安いのかもしれませんね。
まとめ
シャープマスクは薄いし小さい?
→薄いという声もあるが厚みもサイズも一般的
口コミや評判
→ロゴがかっこいい、シンプルで良いなど
実際に手元に届いた人の感想なども!
→分かり次第更新します
値段が高い理由
→設備投資や材料費の高騰によるもの
いかがでしたか?
シャープのマスクは限定販売なので販売終了まで多くの人が殺到しそうですね。
1人でも多くの方にマスクが行き渡るよう願うばかりです。
この記事がお役に立てば幸いです。
最後まで読んで下さりありがとうございます。