こんにちは!
moriです。
台風10号がお盆休みに日本列島を直撃すると予報されていますね。

せっかくのお出かけや帰省に、気になるのは交通情報です。
ちゃんと運行するのかな?遅延は?もしも運休になったしまったら払い戻しは?
などなど、気になる事をまとめてみました。
今回は東海道新幹線の運行状況についてお届けします!
台風10号
大型で強い勢力の台風10時は8月9日21:00に小笠原諸島近海にあり、中心気圧は965hPa。最大風速40mと依然勢力を保ったまま北上中。
太平洋高気圧の影響で速度はかなり遅く、時速20kmで「自転車並み」と言われています。
予測進路は少し西側にそれ、お盆に西日本の太平洋側へ接近する予測。
強い勢力の台風なので気象庁は注意を呼びかけています。

(yahoo!ニュース)
台風情報はこちら
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
東海道新幹線の運行状況は?
今のところ運休や遅延はありません。
これからの運行状況はこちらからリアルタイムで見れます。
公式サイト
https://traininfo.jr-central.co.jp/shinkansen/sp/ja/index.html
いつもご利用ありがとうございます。8月10日6:00現在、10分以上の遅れはございません。 #JR西日本
— JR西日本列車運行情報(新幹線)【公式】 (@jrwest_Shinkan) August 9, 2019
キャンセルや払い戻しは?
さて、あって欲しくはないですがもしも新幹線が運休になったり遅延した場合、キャンセルや払い戻しはどうなるのでしょうか??
今回の台風の様な天災で運休になった場合は全額払い戻し可能です。
※振り替え輸送など他の手段での運行が可能な場合、払い戻しできない場合もあります。
お近くのみどりの窓口などの駅の窓口で手続きをして下さい。
基本的に現金で購入したなら現金、クレジットカードで決済したならクレジットカードでの返金となるため、クレジットカード払いの方はカードを忘れずに持って行ってくださいね。
詳しくはこちら
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/payback/accident.html
コールセンター(6:00〜24:00)
050-3772-3910
まとめ
いかがでしたか?
せっかくの連休ですのでできれば晴れていて欲しいですが、台風情報はこまめにチェックしておいてくださいね♫
この記事がお役に立ては幸いです。
最後まで読んで下さりありがとうございます。